2号館ご案内

ちゅらハウス2号館は中高生を対象として社会への自立に向けた、お仕事デイ(火)、個別プログラム(水)、パワーチャージ(木)といったプログラムを行なっています。
支援目標
-
個々の利用児、家族のニーズを尊重し、一人ひとりに合った支援を目指す。
-
実践的プログラムを行うことで、本人の将来への意欲の向上を目指す。
-
集団活動の中で、社会のマナーを身につける事のできる支援を目指す。
-
自分らしくいれる場所・安心できる空間作りを目指す。
サービス内容
放課後等デイサービス事業
月曜日~金曜日(学校のある日): 下校時~19:00
第1,3,5土曜日: 8:00~14:00
第2,4土曜日: 8:00~17:00 ※職員研修のため、月2回は半日となります。
祝日: 8:00~14:00
長期休み(春・夏・冬休み): 8:00~18:00
休園日: 風警報発令時、日曜日、年末年始 等
利用料
国が定めるサービス利用料金に基づき、ご請求いたします。なお、おやつ(一食150円)・昼食代(一食500円)は実費でいただきます。
※障がい者総合支援法・児童福祉法によるサービスをご利用の場合は、法に基づく料金のお支払いになります。
主なプログラム
月… ミュージックセラピー
火… お仕事DAY(裁縫・ハーブ茶作り等)
水… English、個別プログラム
木… パワーチャージDAY
金… サッカー練習、動作訓練
土… [半日] SST、クッキング 等 [1日] SST、アートセラピー 等
月間行事
アートセラピー、お誕生日会、サッカー、ランチクッキング、動作訓練、外食会、ミュージックセラピー、レッツEnglish、SST(ソーシャルスキルトレーニング) 等
年間行事
交流会、海水浴、プール、夏祭り、稲植え、稲刈り、宿泊体験、ハロウィン仮装行列、クリスマス会、餅つき、アート展、アンガマ、サンクスパーティー、施設見学
アクセス
住所:石垣市字登野城790番地3